スレッド表示
No.5881  ポインターのあるウインドがアクティブになる機能をオフにしたい   ひでき   25/09/02-16:11
Mac環境です。
ポインターがある位置のウインドーが自動的にアクティブになる便利機能なのですが、これが使い難いです。
金額を入力しようと入力枠をクリックして、マウスから手を話した瞬間に、なにかのひょうしにポインターがメインの画面に移動してしまうことが多々あり、金額をキーボードで入力しようとしてもサブウインドーは、ネガティブなので入力できなくなります。
環境設定で、この便利機能を選択できるようになりませんでしょうか?(オフにしたい)
No.5882  Re: ポインターのあるウインドがアクティブになる機能をオフにしたい   作者   25/09/03-20:30
他のファイルが開いているときにウインドウが隠れてしまうのでこの機能をつけたのですが、普通の動作ではないので、困る場合もでてきますね。
通常はオフにしておき、Shiftキーを押した時だけ機能するようにしました。

http://macsoft.c.ooco.jp/kakeibo429ib4.zip

お試しください。(インストールは例のように面倒ですが、よろしく)
No.5884  Re^2: ポインターのあるウインドがアクティブになる機能をオフにしたい   ひでき   25/09/09-16:03
> 他のファイルが開いているときにウインドウが隠れてしまうのでこの機能をつけたのですが、普通の動作ではないので、困る場合もでてきますね。
> 通常はオフにしておき、Shiftキーを押した時だけ機能するようにしました。
>
> http://macsoft.c.ooco.jp/kakeibo429ib4.zip
>
> お試しください。(インストールは例のように面倒ですが、よろしく)


使ってみました。完璧です!
ありがとうございました。
No.5885  Re^3: ポインターのあるウインドがアクティブになる機能をオフにしたい   作者   25/09/09-22:23
よかったです。
それでは、これをバージョン2.5.0として公開することにします。

> > 他のファイルが開いているときにウインドウが隠れてしまうのでこの機能をつけたのですが、普通の動作ではないので、困る場合もでてきますね。
> > 通常はオフにしておき、Shiftキーを押した時だけ機能するようにしました。
> >
> > http://macsoft.c.ooco.jp/kakeibo429ib4.zip
> >
> > お試しください。(インストールは例のように面倒ですが、よろしく)
>
>
> 使ってみました。完璧です!
> ありがとうございました。